daisukeの技術ブログ

AI、機械学習、最適化、Pythonなどについて、技術調査、技術書の理解した内容、ソフトウェア/ツール作成について書いていきます

【ブログ便利ツール】デスクトップ操作を軽いGIFアニメで録画できる「LICEcap」の使い方

ブログを書いてるときに、画面操作や手順を、たくさんの文章で説明することがあると思います。

私は、自分がPCを操作してるところを、誰かが動画で撮ってくれたらと、思うことがよくありました。

今回は、とても簡単な操作で、デスクトップを操作してるところを録画してくれるフリーソフトの紹介です。

はじめに

まず、以下は、LICEcapで撮ったデスクトップ画面のGIFアニメーションです。LICEcapは、とても簡単にデスクトップ画面の動画を撮ることができます。

はてなブログの便利な編集ボタン
はてなブログの便利な編集ボタン

この動画は、以前紹介した、はてなブログの「編集ボタン」の説明です。

何かの理由で「編集ボタン」が表示されてない方は、どれだけ説明されても、「編集ボタン」って何?ってなりますよね。

でも、この動画を見れば「編集ボタン」のことは一目瞭然です。本当に、とても便利なツールです!

では、早速説明していきます。

LICEcapのダウンロード

ダウンロードは、こちらです。英語のページですが、一番下までスクロールすると、「Download」が見つかると思います。

www.cockos.com

Windows用とmacOS用(どちらも v1.32でした ※2024/4/2時点)があり、ソースコードも公開されている、GPLライセンスフリーソフトウェアです。

LICEcapのインストール手順

ダウンロードした「licecap132-install.exe」をダブルクリックしてインストーラを起動します。

特に悩むところもなく、1分以内にインストールが完了しました。


GPLライセンスで、使用条件など書かれてますが、さくっと「I Agree」をクリック。

使用許諾
使用許諾


インストールするコンポーネントの選択です。1番目のチェックは、デスクトップにアイコンを追加するかどうかです。2番目のチェックは、スタートメニューに追加するかどうかです。どちらかにはチェックを入れておいた方がいいです。チェックしないと、LICEcapを起動する方法に困ります。通常はそのままで「Next」をクリック。

コンポーネントの選択
コンポーネントの選択


インストール場所の指定です。通常は、そのままでいいと思います。「Install」をクリック。

インストール場所の指定
インストール場所の指定


すぐにインストールが完了します。「Close」をクリック。この一連の操作を動画にしたかったです(笑)

インストール完了
インストール完了

LICEcapの使い方

スタートメニュー、デスクトップのどちらかから、LICEcapを選んで起動すると、以下のような画面になります。

起動後の画面
起動後の画面

動画を撮りたい位置とサイズを決めます。サイズは数値を指定するよりも、ウィンドウを拡大縮小する方が簡単です。以下のような感じです。これがやりたかった(笑)

LICEcapの操作イメージ
LICEcapの操作イメージ

位置とサイズが決まったら、「Record」をクリックします。すると、以下のように、オプションを選択する画面になります。

録画オプションの指定
録画オプションの指定

一応、動画に文字を入れたり、停止するまでの秒数を指定したり、経過時間を入れたり(下図)できますが、何も指定せずに普通に撮るのが使いやすいです。

経過時間を追加
経過時間を追加

一応、注意点としては、長い秒数を録画すると、それなりにファイルサイズが大きくなります。↑のGIFアニメで225KBでした。なるべく小さな縦横サイズで、短い時間で撮るといいと思います。

ちなみに、↑のGIFアニメは、LICEcapを操作してるところを、LICEcap(二重起動)で撮ってます(笑)

簡単ですが、使い方を終わります。

おわりに

今回は、ブログの素材に、とても便利だと思ったツールを紹介させて頂きました。

使ってる方も多いツールかもしれませんが、この記事をきっかけにこのツールを知って、便利そうと思ってもらえたら嬉しいです。

では、よいブログライフを!