daisukeの技術ブログ

AI、機械学習、最適化、Pythonなどについて、技術調査、技術書の理解した内容、ソフトウェア/ツール作成について書いていきます

【ブログ便利ツール】Canvaの生成AIでブログの素材に使えるアイキャッチ画像の作り方(商用利用可能)

ブログを書いていると、記事の内容に合ったオリジナルの画像がほしくなることがあると思います。

いろいろなフリー素材はありますが、イメージに合わなかったり、他のブログでよく使われてる画像だったりということが、よくあります。

そこで、今回は、Canvaの生成AI機能を使って、アイキャッチ画像を作る方法について紹介しようと思います。

上のアイキャッチ画像も、Canvaの生成AIで作った画像です。どこかにありそうですが、世界で唯一の画像です(笑)

なお、広告を含むブログは商用利用という扱いになるようですが、Canvaの生成AIで作った画像は商用利用可能だそうなので、安心して使えます!

※2024/4/5追記:Canvaのホームページに、しっかりと商用利用可能と書かれてました!!

商用利用可能について追記(4/5)

Canvaの商用利用可能について、ちゃんと調べました!

Canvaのホームページに商用利用可能と書かれてました

しかも、普通に日本語で書いてました(笑)

もちろん、明らかに著作権のありそうな画像を生成させるとかはダメだと思いますが、ブログのアイキャッチ画像を目的としたものでは、問題はないと思います。

ですので、今後もありがたく使わせていただきます!

https://www.canva.com/ja_jp/learn/commercial-use/

経緯としては、他の画像生成AIを調べていて、「Microsoft Designer」というものがあり、たくさんのところで、現在は商用利用可能と書かれてました。

じゃあ、ブログで第2弾書こうかな、と思ったのですが、一応、気になって、利用規約(Terms of use)を見てみました(英語)

すると、1の(b)に、「You agree that your use of Designer is for personal use only and not for use in the course of trade or commerce.」とありました。

全然ダメでした(笑)

https://designer.microsoft.com/

ちゃんと調べないといけませんね、反省しました。

では、以下を参考にしてもらえればと思います。

はじめに

次に、Canvaの生成AIで、アイキャッチ画像を作る流れについて、簡単に説明します。

Canvaでアイキャッチ画像を作るには、Canvaのアカウントを作成する必要があります(無料です)。

ログインできたら、デザイン(サイズを指定したテンプレートのようなもの)を作成します。

生成AIの機能を選択して、5つぐらいのキーワードを入れて開始すると、4つの画像が生成されます(1日100枚まで生成できるので、25回挑戦できます)。

気に入った画像なら、それをデザインに貼り付けて、プロジェクトに保存しておきます。

はてなブログの「記事を書く」で、記事の編集画面にして、サイドバーの編集の(Canvaの)アイキャッチ画像を作るをクリックします。

プロジェクトを選ぶと、先ほど作ったデザインがあるので選択すると、画像が編集できる状態になります。

あとは、テキストを入れたり、好みのアイキャッチ画像に仕上げて、完了を押すと、記事の先頭に貼り付けてくれます。

以上が、簡単な流れです。

では、順番にやっていきましょう!

Canvaのアカウント作成

私の場合は、5分以内で完了しました。

Canvaのホームページは↓です。

https://www.canva.com/ja_jp/

画像に説明を入れたので、ペタペタ貼っていきます。

登録をクリック
登録をクリック

ログイン方法を選択します
ログイン方法を選択します

メールアドレスを選択した場合です
メールアドレスを選択した場合です

好きな名前を入力します
好きな名前を入力します

メールで届くコードを入力します
メールで届くコードを入力します

利用目的を選択します
利用目的を選択します

30日間の無料トライアルの案内です
30日間の無料トライアルの案内です

Canvaのお知らせを受け取るかどうかを選択します
Canvaのお知らせを受け取るかどうかを選択します

これで完了です!

Canvaの生成AIで画像を作る方法

アカウント登録が完了して、ログインすると、以下の画面になると思います。

まずは、デザインを作っていきます。

Canvaのホーム画面
Canvaのホーム画面

カスタムサイズを選択します
カスタムサイズを選択します

記事の横幅(px)の16:9で指定します
記事の横幅(px)の16:9で指定します

アプリを選択して、マジック生成を入力します
アプリを選択して、マジック生成を入力します

マジック生成を選択します
マジック生成を選択します

マジック生成の説明
マジック生成の説明

生成したイメージの単語を入力します
生成したイメージの単語を入力します

スタイルと縦横比を選択します
スタイルと縦横比を選択します

生成開始!(約1分)
生成開始!(約1分)

生成完了
生成完了

4つの画像が生成されました。好みの画像でなければ、キーワード(単語)を変えて、再生成をクリックします(1日100枚まで!)。

生成した画像をブログの記事に適用する

では、最後に、生成された画像をブログの記事に貼り付ける方法を説明します。

気に入った画像をクリックすると以下のように、デザインに取り込んでくれます。

また、ペタペタと貼っていきます(笑)

選択するとデザインに取り込まれます
選択するとデザインに取り込まれます

余白が無いように画像サイズを調整します
余白が無いように画像サイズを調整します

テキストを入れていきます
テキストを入れていきます

テキストの飾りつけとデザイン名を入力します
テキストの飾りつけとデザイン名を入力します

これで、デザイン(テンプレート)は完成です。

次は、ブログの記事を作っていきます。「記事を書く」です。

アイキャッチ画像を作るをクリックします
アイキャッチ画像を作るをクリックします

サイドバーの「編集オプション」をクリックして、「アイキャッチ画像を作る」をクリックすると、再び、Canvaが開きます。

プロジェクト→デザイン→サイズを調整します
プロジェクト→デザイン→サイズを調整します

プロジェクトを開くと、先ほど作成したデザインがあると思うので、それを選択します。なぜか、また、サイズを調整していきます(まだCanvaの使い方が分かってないです)。

最後に完了を押すと、ブログの記事に反映されます!

以上で、生成AIで作ったアイキャッチ画像をブログの記事に使う説明を終わります。

思った以上に、画像をペタペタ貼る作業に時間がかかってしまいました(笑)

お疲れさまでした。

おわりに

今回は、ブログの素材を準備するのに、とても便利だと思ったので、紹介させて頂きました。

マジック生成で画像を生成するときにスタイルを選択しますが、これを変えると、生成される画像も大きく変わります。入力する単語についても、いろいろ変えてみると、え?という画像も生成されて面白いです(笑)

今回は「マジック生成」を使いましたが、Canvaには、他にも生成AIの機能があるようなので、また、使い方が分かったら紹介しようと思います。

この記事がお役に立てたなら嬉しいです。

では、よいブログライフを!