ブログのデザインを変更する際に、マウスを対象の文章に近づけるだけでフォント名が表示される、非常に便利なChrome拡張機能「WhatFont」(フリーソフト)を紹介します。
自分のブログのデザインを考えているときに、「これは何のフォントで表示されているのだろう?」と思うことがよくありました。
しかし、「WhatFont」を導入してからは、フォントについて悩む時間がなくなりました。他の方のブログで「このフォントはかっこいいな」と思ったら、すぐに調べることができるようになりました。
それでは、紹介していきます!
はじめに
以下は、「WhatFont」を使ってる様子です。
フォント名が表示されたときに、マウスを左クリックすると、対象の文章の詳細が表示されます。
詳細とは、文字色、文字の太さ(Weight)、フォントサイズ、行間(Line Height)などです。
簡単なツールですが、フォント名がすぐに分かる優れものですね。
では、早速説明していきます!
WhatFontのインストール方法
ダウンロードは、こちらです。
chromewebstore.google.com
右上の「Chromeに追加」を押すと、Chrome拡張としてChromeに追加されます。
あとは、ピンアイコンをチェックすると、常に表示することができます。お好みでどうぞ!
この後、使い方を紹介しようと思っていたのですが、説明しようと考えていた内容は、既に説明してしまっていました(笑)。なので、これで終わります。
これだけだと尺が足りない(笑)ので、Chrome拡張を自分で開発する方法について調べてみました。
こちら↓が分かりやすかったです。
qiita.com
自分用のWebツールを作るならアリかな、せめて、同僚にに使ってもらうのが精一杯かな、という感じで、公開するツールにするには、少し敷居が高く、手軽な感じではありませんでした。
おわりに
今回は、ブログのデザイン変更に、とても便利だと思ったツールを紹介させて頂きました。
既に使われてる方も多いツールかもしれませんが、この記事をきっかけに、このツールを知って、使ってみようと思ってもらえたら嬉しいです。
では、よいブログライフを!